• 健康・病気について知ってほしいこと

X

facebook

LINE

がんの種類について知ろう!良性腫瘍とがんの違いとは

命にかかわる病気というイメージのあるがんですが、日本では生涯のうちにがんと診断される確率は2人に1人と推測され、日本人にとって「国民病」といっても過言ではない状況になっています。

全年齢 ~39歳 ~49歳 ~59歳 ~69歳 ~79歳
男性 65.50% 1.20% 2.70% 7.80% 21.90% 43.60%
女性 50.20% 2.30% 6.30% 12.40% 21.20% 32.80%

※公益社団法人がん研究振興財団「がんの統計2021」年齢階級別罹患リスク(2017年罹患・死亡データに基づく)全がん

この記事では、誰でもかかる可能性のあるがんについて、その種類をまとめました。

良性腫瘍とがんの違いは?

がんは、別名「悪性腫瘍」とも呼ばれます。ここでは、「良性腫瘍」と「がん(悪性腫瘍)」の違いについて紹介します。

良性腫瘍

腫瘍とは、体の中にできる細胞のかたまりのことです。何らかの原因で異常な細胞ができ、増殖してかたまりになることで発生します。

良性腫瘍とは腫瘍のうち、体への影響がほとんどないものを指します。進行スピードは比較的遅く、できた場所によっては症状が現れますが、手術で取り除けば転移や再発が起こることはほとんどありません。

がん(悪性腫瘍)

がん(悪性腫瘍)とは、無秩序に増殖しながら周囲に広がったり、体のあちこちに転移したりする腫瘍のことをいいます。細胞の大きくなるペースが速く、手術で取り除いても転移や再発する可能性があるため、非常に厄介な存在です。

部位別!がんの種類一覧

ここからは、部位ごとにできるがんの一例や、特徴を紹介します。

口・のど

口やのどで発症する
可能性があるがんは「口腔がん」「舌がん」「咽頭がん」などです。口腔がんや舌がんは、しこりや口内炎といった症状から始まり、次第に出血などの重い症状へと変化していきます。

咽頭がんはできる場所によって症状が異なります。上咽頭部は首のしこり、中咽頭部は咽頭痛や吐血・首のしこり、下咽頭部は咽頭痛・吐血・声の変化などです。初期は自覚症状があらわれにくいとされています。

胸部

胸部には「肺がん」「中皮腫」などが考えられます。肺がんは気管や気管支に腫瘍ができ、咳や胸痛などの症状が現れます。

中皮腫は、肺や腹部を包む膜にある中皮から発症するがんを指し、こちらも咳や胸痛、胸の圧迫感といった症状があります。

消化管

消化管のがんは「食道がん」「胃がん」「大腸がん」などがあります。食生活の乱れが大腸がんに、タバコや飲酒が食道がんにつながるといわれています。

胃がんは、胃の粘膜がなんらかの原因でがん細胞となることで発生します。

いずれも早期の段階での自覚症状は少なく、早期発見には定期的な健診が重要です。

皮膚

皮膚がんは「悪性黒色腫(メラノーマ)」「基底細胞がん」「有棘細胞がん」などがあります。

悪性黒色腫(メラノーマ)はメラニン色素を作る細胞が悪性化してできるがんです。基底細胞がんは皮膚の最も下にある層が、有棘細胞がんはその上にある層が悪性化してできるがんです。

泌尿器

泌尿器にできる代表的ながんには「膀胱がん」があります。膀胱がんは血尿や頻尿、排尿時の痛みといった排尿関係のトラブルから発見されることがあります。

血液・リンパ

血液の中にある白血球内の、欠陥やリンパ節の中にある血球ががん化したのが「血液がん」や「リンパ腫」です。血液がんはかたまりを作らず増えるのが特徴ですが、リンパ腫はリンパ節にかたまりができます。

男性特有のがん

男性特有のがんには「前立腺がん」が挙げられます。前立腺がんは尿が出にくい、頻尿などの症状が出ることもありますが、自覚症状は少ないことが多いです。

女性特有・女性に多いがん

女性特有のがんや女性に多く見られるがんには、「乳がん」「子宮頸がん」「子宮体がん」「卵巣がん」などがあります。乳房・子宮・卵巣といった器官にでき、ホルモンやウイルスががんの発生に関わっています。

まとめ

がんは細胞のかたまり、腫瘍の一種です。単なる腫瘍(良性腫瘍)に対して悪性腫瘍と呼ばれ、治療しても転移や再発の可能性があります。

がんは、体のどこにできるかによって症状が変化します。口内から消化器、皮膚、胸部などあらゆる箇所に発生するうえ、別の場所に転移することも考えられます。

こうしたさまざまな種類のがんに備えるため、がん保険に加入しておきましょう。がん保険なら、目的に合わせた保険を選べる「なないろ生命保険」がおすすめです。

X

facebook

LINE

contact

保険のご相談・お問い合わせ、資料請求はこちら

あきらめないで、いい保険。

『なないろ生命』は2021年4月に誕生した朝日生命グループの生命保険会社です。お客さまのニーズに応じて様々なプランをご用意しております。

電話でのお問い合わせ窓口

TVCMで見たなないろ生命の商品資料がほしい、保険加入の相談したいなどのお客様向け窓口

top